今回の記事はイラストサンプルのご紹介です。
お稽古事や習い事などの、いわゆる「レッスン教材用」のイラストの作例となります。
レッスン教材としては今後は動画が主流になっていくことは避けられない流れではある中で、それでも紙媒体である「プリント・冊子・本」や、ホームページやブログに画像を掲載したいという需要も存在しています。
そんな時に「パッと見て分かりやすく伝わるイラスト」は大切な要素だと感じています。
今回のサンプルでは「ストレッチをしている女性のイラスト」をテーマとして取り上げてみました。
原稿となる写真をもとに、線画表現・線画に着色をしたカラー表現・カラー表現から線を無くしたスタイリッシュな表現と、3パターン作成してみました。
また、動作矢印を入れることにより、より解りやすい表現を目指しています。
今現在ですと、私にご依頼頂けた案件の中で多いのは「線画表現」でしょうか。
やはり印刷時のコストを下げることができるというのが大きな要因の1つかと思います。
それに加えシンプルで見やすいということが挙げられます。
色を使うケースは「ポイント化したい箇所のみに入れる」場合や、色があることにより「全体の印象が掴みやすくなる」場合。
もしくは「紙面の印象を明るくする」場合などです。
彩りがあると違ってきますものね。
新型コロナウイルスの自粛も徐々に解除され始め、さまざまな業種で営業が再開されつつありますが、新しい生活様式へのシフトも呼びかけられています。
今まで集団で出来ていたレッスン教室も、少人数制や時間別制など対策も必要になってきています。
そんな時に必要になってくる教材や資料の作成のお役に立てましたら幸いです。
お気軽にお問い合わせくださいませ。