遺跡の調査や発掘をしていく過程で貴重な資料となる出土品が出てくることがあると思います。
そういった出土品は写真を撮って資料として編纂されていくかと思います。
例えば写真と共に、タテヨコの大きさ、厚み、質感、材質などの情報を表にして掲載したりします。
基本的には写真を撮影してそれをリサイズしたりレタッチしたりして使用するのでイラスト化する必要性はないかと思いますが、イラストが必要になってくるケースも中にはあるようです。
そのような場合にお手伝いが出来たら良いなと考えております。
イラストの元になるお写真をご用意頂ければ、それを線画として描き起こさせて頂きます。
シンプルな感じでしたら着色することも可能です。
また、Illustratorで編集しますので、ここに直接寸法の表記などの編集を加えることも出来ます。
実際に現場で作業してみえる方で、「Illustrator未経験で編集作業を任され四苦八苦しながら時間をかけて仕事をしている」というようなお話も耳に挟んだことがございます。
無理に内製して時間をかけるよりも、外に出してしまったほうが上手くいくこともあるかと思います。
歴史を調査している調査団体様や教育委員会様など、もしお力になれることがありそうでしたらお声を掛けて頂ければ幸いです。